コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

SoundWorksK Website

  • Profile
  • WORKS
  • SCHOOL
  • BLOGs
  • Company
  • 機材レンタル

BLOGs

  1. HOME
  2. BLOGs
11/14/2022 / 最終更新日時 : 04/13/2025 koita SW20(車)

エンジンクレーンにて自宅でエンジン載せ替え! SW20 MR2 3S-GE

意を決してエンジンを下ろしてのメンテナンスを行うことにしました。ざっくりとしたエンジン積み下ろしの記録です。

11/13/2022 / 最終更新日時 : 11/13/2022 koita トラブル解決メモ

Mac Mojave システムデータを減らす方法 CleanMyMac Xを使って無料でどこまで減らせるか検証

Mac Pro Mid 2010をMojaveで愛用していますが、ストレージ上の「システム」データが肥大化し、500GBの起動用SSDを圧迫するようになってきました。調べたところ、CleanMyMac Xというアプリを使用する方法が良さそうだったので、やってみました。

11/11/2022 / 最終更新日時 : 11/11/2022 koita カテゴリなし

迷ったらコレ!最初に買うプラグインはWaves GOLDバンドルがオススメ。

星の数ほど発売されているプラグイン。長期的なミキシング技術の向上、楽しい音楽制作を考えた時にはWaves GOLDバンドルをお勧めしています。お勧めの理由と、GOLDバンドルに収録されるプラグインからお勧めのプラグインをピックアップしました。

11/04/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座

保護中: 無料プラグインでもできる!サンプリングリバーブでボーカルを前に出す方法 [難しさ:ふつう vol.084] 歌ってみたMIX / ONKIO Acoustic / Waves IR-L

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

10/28/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座

保護中: DAW標準でもOK!ディレイでボーカルを前に出す方法 [難しさ:ふつう vol.083] 歌ってみたMIX / ディレイの使い方 / 189msディレイ / H-Delay / Waves 

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

10/21/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座

保護中: DAW標準でもOK!イコライザーでボーカルを前に出す方法 [難しさ:やさしい vol.082] 歌ってみたMIX / EQP-1 / Waves

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

10/07/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座

保護中: セカンドスピーカー(スモールスピーカー)導入のススメと使い方 音の耐久性向上MIXクオリティアップ! [難しさ:やさしい vol.080] 

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

10/06/2022 / 最終更新日時 : 10/06/2022 koita 使い方&レビュー

Cubase モニターコントローラー機能の使い方(Control Room機能)

複数のスピーカーを切り替えてモニターするためには、モニターコントローラーを使用するのがおすすめです。しかし機種が少なく、機能が十分なものを購入しようとすると価格が跳ね上がってしまいます。

4つ以上の出力を持つオーディオインターフェースとCubase ProのControl Room機能を使用すればモニターコントローラーとして使うことができます。Cubaseユーザーの方はぜひチェックしてみてください。

09/30/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座

保護中: Auto-Tuneでのピッチ修正の様子を紹介 Melodyneとどっちがいい?[難しさ:やさしい vol.079] 歌ってみた/MIX/Celemony/Antares

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

09/23/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座

保護中: リリースカットでリズムをシャープに! ゲート・エキスパンダーの解説と使い方 [難しさ:ふつう vol.078]  キック / スネア / ミキシング

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

記事を検索する

カテゴリー

  • GarageBand歌ってみた編
  • Plugindoctor記録
  • SW20(車)
  • お知らせ
  • カテゴリなし
  • トラブル解決メモ
  • ドラムのサウンドメイキング
  • ボーカルエフェクト辞典
  • ボカロ曲データ
  • ミキシング徹底解剖
  • ミキシング講座
  • リバーブ集中講座
  • レンタル機材
  • 使い方&レビュー
  • 動画編集
  • 番外編・会社運営と経理
  • 登山
  • 音楽制作
  • 音楽制作記

タグ

AddictiveDrums Cubase GarageBand Mac Melodyne MIX ProTools SW20 Waves イコライザー インストール ウッドベース エフェクト オーディオインターフェース オートメーション ギター コンプレッサー スピーカー ディレイ トラブル ドラム ピアノ ピッチ修正 フォーマット プラグイン ヘッドホン ヘッドホンアンプ ベース ボーカル マイク マイクプリ マスタリング マスタートラック ミキシング モニター環境 ライブレコーディング ラウドネス リバーブ レコーディング レコーデイング レビュー 改造 歌ってみた 音圧 高速化
  • Profile
  • WORKS
  • SCHOOL
  • BLOGs
  • Company
  • 機材レンタル

Copyright © SoundWorksK Website All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • Profile
  • WORKS
  • SCHOOL
  • BLOGs
  • Company
  • 機材レンタル
PAGE TOP