目次
小泉こいた。貴裕
Takahiro “koita” Koizumi

サウンドコーディネーター(レコーディングエンジニア・プロデューサー)
ミキシングを中心にレコーディングからマスタリングまで手がけるマルチクリエイター。一般社団法人 日本歌ってみたMIX師協会 発起人及び代表理事。
M-BAND(東芝EMI)や小坂りゆ(avex)、NoGoDなどのレコーディング/ミキシングを担当し、近年では小比類巻かほるや口笛世界チャンピオンYOKOの作品などを担当した。
ライブレコーディング及びライブ盤制作の実績も多く、KIYO*SEN、NANIWA EXP、xoxo EXTREMEなどのライブDVDのサウンドメイキングを担当。国内最大級のゴスペルクワイアHallelujah Gospel Familyのライブ盤制作は10年以上担当し10枚のライブ盤すべてのサウンドメイキングを担当している。
地方アイドル全盛期にアイドル作品を多数手がけた実績もあり、ボーカル編集、ピッチ修正なども得意分野。
一方でレコーディングに関するセミナーや音響機器のデモンストレーションも多く手がけ、特に初心者や楽器演奏者向けのレコーディングセミナーも数多く実施。
その流れより音楽制作機器ブランドTASCAMの製品企画、マーケティングに従事。マーケティングスキルも習得し、音楽コラボアプリnanaのマーケティングユニットマネージャーを経て音楽系・音響機器メーカーのマーケティングコンサルタントも行っている。
テキストコンテンツの制作も多く手掛け、音響機器メーカーの製品サイト、製品レビュー記事など多数執筆。nanaオウンドメディアnanaマガジン編集長兼メインライターも務める。インタビュー記事も得意分野で、音響機器ユーザー、nanaユーザー、ボカロPなど過去100人以上のインタビューを記事化している。
近年の趣味は登山、サッカー応援と底辺ボカロP活動。自慢の愛車MR2 SW20最終型の下に潜って整備する日々。





















取得資格
- 第4級アマチュア無線技士
- ラジオ音響機能検定3級
- MIDI検定3級
- 簿記検定3級
- 第1種普通自動車免許
- 普通自動二輪免許
- ゴールデンイヤー
趣味とか趣味じゃないとか
色々やります。