08/27/2021 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ドラムのサウンドメイキング 保護中: はじめてのドラムサウンドメイキング day5最終回 バスコンプと仕上げEQ ドラムの音に一体感を出す for Addictive Drums この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
08/20/2021 / 最終更新日時 : 03/01/2024 koita トラブル解決メモ mac OSがMojaveにアップデートできない問題 High SierraからMojaveへのアップデートにおいて、インストーラーが破損して使えずアップデートできないトラブルに遭遇。行った対処と解決した方法を掲載。High SierraアップデートでOSに刺激を与えればよかったという結論です。
08/20/2021 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ドラムのサウンドメイキング 保護中: はじめてのドラムサウンドメイキング day4 リバーブとルームマイクの活用 部屋と曲に合わせた響きの作り方 for Addictive Drums この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
08/13/2021 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ドラムのサウンドメイキング 保護中: はじめてのドラムサウンド day3 他の楽器に負けない音作り この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
08/06/2021 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ドラムのサウンドメイキング 保護中: BD/SNの音を前に出すための知識 トランジェントとは? はじめてのドラムサウンド day2 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
07/30/2021 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ドラムのサウンドメイキング 保護中: ドラム音源のミキシング解説 はじめてのドラムサウンド day1 〜ドラム素材の仕組みと基本的な考え方〜 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
07/23/2021 / 最終更新日時 : 07/23/2021 koita ミキシング講座 実録ミキシング!「ハレのち☆ことり♪」編 MIXダダ流し解説動画シリーズ 実録ミキシング!シリーズは、MIXやミキシングに興味のある方向けのYouTubeチャンネル、SoundWorksKミキシング講座の動画シリーズのひとつです。販売されている小岩井ことりさんのステムデータをミキシングしていく様子を動画にしました。
07/17/2021 / 最終更新日時 : 07/17/2021 koita 音楽制作記 Days of Delight 岡本太郎記念館Atelier Concert Season5 録音記 〜荻原亮さん(gt)+伊藤勇司さん(bass)+山本連さん(bass)〜 ジャズレーベルDays of Delightで展開されるYouTubeコンテンツ、Atelier Concertの録音記。岡本太郎記念館という特別な空間で行われるジャズセッション収録の裏側をレコーディングした人の視点でお届けします。
07/04/2021 / 最終更新日時 : 07/04/2021 koita 使い方&レビュー Studio SUMILEOシステム紹介とワイヤリングチャート SoundWorksKのミキシング(MIX)・マスタリングスタジオ「Studio SUMILEO」のシステム紹介(オーディオハードウェア編)。オーディオインターフェース、DAC等の機器類のほか電源周りの機器やシステムを紹介。
06/26/2021 / 最終更新日時 : 11/22/2022 koita 使い方&レビュー Sonarworks Reference 4 Studio Edition レビュー&インストール・測定方法 【測定アプリの和訳つき】スピーカー補正ソフト Sonarworks Reference 4 Studio Edition インストール・測定方法とレビュー 補正を全自動で行ってくれる夢のソフトSonarworks reference 4のインストール〜測定の流れを紹介。