10/04/2021 / 最終更新日時 : 04/13/2025 koita SW20(車) ウォッシャー液が出ない/油圧低下 SW20 TAKUMI オイル交換〜ブレーキパッド点検〜ウォッシャーポンプ点検 SW20メンテ日記。油圧が落ちてきたのでTAKUMIオイルに戻します。AUTO GAUGE油圧計センサーの点検、清掃。ウォッシャー液がでなくなったのでウォッシャーモーターの点検も。ついでにブレーキパッドの残り溝も点検!
10/01/2021 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座 保護中: 生アコギ(アコースティックギター)の音作りシングルマイク(マイク1本)編 [vol.035 難しさ:ふつう] ミキシング/MIX/レコーディング この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
10/01/2021 / 最終更新日時 : 11/02/2021 koita 番外編・会社運営と経理 個人事業主の法人化 法人番号確定と銀行口座の作成 合同会社つくってみた vol.3 音楽制作の個人事業を法人化する流れを綴ったブログ。第3回は法人登記完了から銀行口座の作成へ。設立作業開始から二十日程度で会社は登記完了、しかし銀行口座を変えなければ新会社にお金が入りません。実際どのくらいかかるかをとくと御覧ください。
09/28/2021 / 最終更新日時 : 09/28/2021 koita トラブル解決メモ ProTools 使用しているオーディオがクリップリストに表示されない&書き出しできない ProToolsで発生した問題やトラブルの解決メモです。 目次1 現象 クリップがあるのに選択されない2 対策1 ファイルを統合して回避する3 対策2 クリップリストの表示を変更する4 原因と発生条件5 使用環境 現象 […]
09/25/2021 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座 保護中: マイクってどこに立てるの?アコギ(アコースティックギター)の録り方 [vol.034 難しさ:ふつう] レコーディングの方法 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
09/19/2021 / 最終更新日時 : 10/29/2021 koita 番外編・会社運営と経理 個人事業主の法人化 遂に登記申請! 合同会社つくってみた vol.2 前回の記事で定款作成〜定款認証の依頼までは終えましたので、今回は定款を受け取ってから会社が登記されるまでの流れです。 思い立ってから約1週間経過。ここまでで主に時間がかかったのははんこの作成、納品待ち。次いで定款認証で5 […]
09/18/2021 / 最終更新日時 : 09/18/2021 koita 使い方&レビュー Kensington Expert Mouse Wired Trackball ProToolsエンジニア御用達!音楽制作に最適なトラックボール Kensington Expert Mouse Wired Trackballのレビュー記事。音楽制作においてトラックボールがオススメされる理由とは?買うならボールが大きいタイプがオススメ。レコーディングスタジオとトラックボールの写真の数々でご紹介。
09/17/2021 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ボーカルエフェクト辞典 保護中: ケロケロボイスの作り方 [vol.033 難しさ:やさしい] 歌ってみたMIX/ボーカルミックス この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
09/12/2021 / 最終更新日時 : 09/16/2021 koita お知らせ YouTubeチャンネル300人突破記念 抽選で各1名様に歌ってみたMIX/マルチトラックミキシング無料権をプレゼント! 当方にて運用しているYouTubeチャンネル「SoundWorksKミキシング講座」の登録者数が300名を超えたことを記念しまして、プレゼントキャンペーンを実施いたします! 200名突破時にもプレゼントキャンペーンを!と […]
09/10/2021 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ボーカルエフェクト辞典 保護中: 歌い手さんも役に立つボーカルエフェクト辞典 歌を重ねればどんどん豪華?ダブリング [vol.032 難しさ:やさしい] この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。