12/03/2021 / 最終更新日時 : 04/22/2023 koita ミキシング徹底解剖 プラグインの設定見せます!〜ミキシング徹底解剖・ベース・ピアノ・パーカッション・アコーディオン編〜 題材曲:大正浪漫/YOASOBI by Pistaさん 前回の記事に引き続き、どのようなエフェクトをどのような設定で使っているかを徹底解剖していきます。題材曲はPistaさんのアレンジカバー歌ってみた作品です。 前回の記事はこちら↓
11/26/2021 / 最終更新日時 : 04/22/2023 koita ミキシング徹底解剖 プラグインの設定見せます!〜ミキシング徹底解剖・ドラムトラック編〜 題材曲:大正浪漫/YOASOBI by Pistaさん マルチトラック作品のミキシングでどのような音作りが行われたのか徹底解剖。今回はドラム編です。バスドラムからスネア、トップのマイクと、どのようなプラグインを使い、どのような意図でどのような設定をしたのか紐解きます。
11/19/2021 / 最終更新日時 : 04/22/2023 koita ミキシング徹底解剖 プラグインの設定見せます!〜ミキシング徹底解剖・マスタートラック編〜 題材曲:大正浪漫/YOASOBI by Pistaさん YouTubeに投稿されている音源がどのようにミキシングされているのかを徹底解剖!プラグインの種類から設定まで全部解説しています。マスタートラック編ではマスタートラックに挿入されたプラグインを解説。Waves L1+/Sonnox Oxford Inflator/T-RACKS QUAD-IMAGE,Precision Compressor/MEQ432など。