SoundWorksK ライブレコーディング・出張レコーディング 機材リスト
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
ライブレコーディング、出張レコーディング業務で使用している機材の紹介です。
レコーダー
ライブレコーディング、出張レコーディングでは信頼性、可搬性などを考慮してハードウェアレコーダーを使用しています。
TASCAM HS-P82
8チャンネルのHDDAマイクプリアンプ搭載CFレコーダーです。止まったことがありません。絶大な信頼を置いている機材です。
1台自社所有、2台代理保有しています。1台は法人様であればレンタル貸し出し可能です。
![](https://soundworksk.net/wp-content/uploads/2022/01/IMG_4723.jpg)
![](https://soundworksk.net/wp-content/uploads/2021/11/IMG_1527.jpg)
![](https://soundworksk.net/wp-content/uploads/2021/09/IMG_2998.jpg)
![](https://soundworksk.net/wp-content/uploads/2021/07/IMG_0777-scaled.jpg)
![](https://soundworksk.net/wp-content/uploads/2021/06/IMG_19001-scaled.jpg)
![](https://soundworksk.net/wp-content/uploads/2021/06/IMG_0817-scaled.jpg)
https://tascam.jp/jp/product/hs-p82/top
マイク類
様々なマイクを使用しています。
NEUMANN KM 183
AKG C480B
LEWITT LCT840
SENNHEISER MK 4
アクセサリ類
マイクスタンド
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MSST/BLACK ショートブームマイクスタンド
メインのマイクスタンド。安価だが耐久性も問題なし。本数揃えるならコレ。撮影を考慮しブラックで背が低いショートブームをメインで使用。背が高いとマイクスタンドが目立ってしまう。
![](https://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/c/cp_msstbd.jpg)
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MSB/BLACK ブームマイクスタンド
ショートブームで届かない高さのあるマイクにはスタンダードブームを使用。ショート同様に撮影を考慮しブラック。
![](https://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/c/cp_msbbii.jpg)
![](https://soundworksk.net/wp-content/uploads/2023/10/d8Ve8r6p_400x400.jpg)
ミキシングを中心にレコーディングからマスタリングまで手がけるマルチクリエイター。一般社団法人日本歌ってみたMIX師協会代表理事、合同会社SoundWorksK Marketing代表社員。2021年よりYouTubeチャンネル「SoundWorksKミキシング講座」を展開中。過去には音響機器メーカーTASCAM、音楽SNSサービスnanaのマーケティングに従事。