コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

SoundWorksK Website

  • Profile
  • WORKS
  • SCHOOL
  • BLOGs
  • Company
  • 機材レンタル

BLOGs

  1. HOME
  2. BLOGs
04/03/2025 / 最終更新日時 : 04/03/2025 koita カテゴリなし

海外F1観戦記 2025中国GP 上海国際サーキット 頑張れ角田裕毅選手 VCARBファンは中国にいるのか?

仕事の流れで、なんと中国GPが観戦できることに!中国GP観戦に関する情報は思いの外少ないようなので、中国でF1観戦をしたい人のための記録として本記事を残しておきます。価格もほどほど、街も安全で美しく、レースが見渡せるので […]

03/27/2025 / 最終更新日時 : 03/27/2025 koita カテゴリなし

SparkでYahooにログインできない 原因と解決方法

中国に8日間滞在し、7日目にSparkからYahooにログインできなくなりました。帰国すれば解決するかと思ったものの解決せず。調査した結果の解決策を記録しておきます。 目次1 原因2 解決方法2.1 Yahooメールボッ […]

03/07/2025 / 最終更新日時 : 03/05/2025 koita ミキシング講座

エレキベースを安定して聞かせる方法 令和5年版 Waves Bass Riderの使い方[難しさ:ふつう vol.120] ミキシング/パラミックス/MIX

バンドアレンジの楽曲において、楽曲の中でベースが聞こえる場所、聞こえない場所があると、落ち着いて聞けなくなってしまいます。言い換えれば、エレキベースを安定して聞かせることができれば、全体の安定感が向上し、クオリティアップ […]

02/26/2025 / 最終更新日時 : 03/05/2025 koita お知らせ

未払顧客に対する少額訴訟の提訴及び勝訴のお知らせとお願い

弊社は弊社顧客であるシンガーソングライターAを被告とし、未払費用及び遅延損害金の支払いを求める少額訴訟を相模原簡易裁判所に提訴し、これに勝訴しました。訴訟の概要とその後の推移に伴う注意喚起についてお知らせ致します。本案内 […]

02/14/2025 / 最終更新日時 : 02/13/2025 koita ミキシング講座

保護中: ディストーションギター モノ音源をステレオ化する方法 コーラスエフェクトの活用 [難しさ:ふつう vol.119]

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

01/24/2025 / 最終更新日時 : 01/20/2025 koita 使い方&レビュー

音響拡散体「オトノハ」でモニター音質改善!レビュー&使い方ノウハウ

自宅で音楽制作を行うユーザーの間で最近話題のルーム・チューニンググッズが日本環境アメニティ株式会社さんがリリースする音響拡散体「オトノハ」。当スタジオでも導入してみましたが効果抜群。価格も安く導入しやすい「オトノハ」を使 […]

12/24/2024 / 最終更新日時 : 12/23/2024 koita 使い方&レビュー

音質にこだわる配信に最強マイク登場!LEWITT RAYレビュー/手元でミュートできるコンデンサーマイク 

配信用マイクをお探しの方。高音質のコンデンサーマイクなのに、手元でミュートできるマイクがあるって、ご存知ですか? それは、LEWITT RAY(ルウイット・レイ)。筆者もメディア・インテグレーションさんからご提供いただき […]

12/01/2024 / 最終更新日時 : 01/13/2025 koita お知らせ

SWKミキシング講座 ミキシングコンテスト2024「君の気持のダイバージェンス」

いつも当講座をご覧いただきありがとうございます。 皆様のミキシングスキル上達のため、ミキシングコンテストを開催することと致しました。題材曲は講座でおなじみの「君の気持のダイバージェンス」。パラミックス用データをご購入の上 […]

11/22/2024 / 最終更新日時 : 11/22/2024 koita ミキシング講座

保護中: 全体の音を一撃でスッキリさせる技 リバーブレコーディング&EQ [難しさ:ふつう vol.118]

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

10/11/2024 / 最終更新日時 : 10/11/2024 koita カテゴリなし

無料DAWでピッチ修正!MOTU Performer Liteでピッチ修正する方法 歌ってみたMIX

MOTU M2やM4オーディオインターフェースを購入すると、無料でライセンスがもらえるDAWがPerformer Lite。歌ってみた録音にはピッタリですが、なんとPerformer Liteだけでボーカルピッチを編集す […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 27
  • »

記事を検索する

カテゴリー

  • GarageBand歌ってみた編
  • Plugindoctor記録
  • SW20(車)
  • お知らせ
  • カテゴリなし
  • トラブル解決メモ
  • ドラムのサウンドメイキング
  • ボーカルエフェクト辞典
  • ボカロ曲データ
  • ミキシング徹底解剖
  • ミキシング講座
  • リバーブ集中講座
  • レンタル機材
  • 使い方&レビュー
  • 動画編集
  • 番外編・会社運営と経理
  • 登山
  • 音楽制作
  • 音楽制作記

タグ

AddictiveDrums Cubase GarageBand Mac Melodyne MIX ProTools SW20 Waves イコライザー インストール ウッドベース エフェクト オーディオインターフェース オートメーション ギター コンプレッサー スピーカー ディレイ トラブル ドラム ピアノ ピッチ修正 フォーマット プラグイン ヘッドホン ヘッドホンアンプ ベース ボーカル マイク マイクプリ マスタリング マスタートラック ミキシング モニター環境 ライブレコーディング ラウドネス リバーブ レコーディング レコーデイング レビュー 改造 歌ってみた 音圧 高速化
  • Profile
  • WORKS
  • SCHOOL
  • BLOGs
  • Company
  • 機材レンタル

Copyright © SoundWorksK Website All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • Profile
  • WORKS
  • SCHOOL
  • BLOGs
  • Company
  • 機材レンタル
PAGE TOP