11/04/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座 保護中: 無料プラグインでもできる!サンプリングリバーブでボーカルを前に出す方法 [難しさ:ふつう vol.084] 歌ってみたMIX / ONKIO Acoustic / Waves IR-L この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
10/28/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座 保護中: DAW標準でもOK!ディレイでボーカルを前に出す方法 [難しさ:ふつう vol.083] 歌ってみたMIX / ディレイの使い方 / 189msディレイ / H-Delay / Waves この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
10/21/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座 保護中: DAW標準でもOK!イコライザーでボーカルを前に出す方法 [難しさ:やさしい vol.082] 歌ってみたMIX / EQP-1 / Waves この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
10/07/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座 保護中: セカンドスピーカー(スモールスピーカー)導入のススメと使い方 音の耐久性向上MIXクオリティアップ! [難しさ:やさしい vol.080] この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
10/06/2022 / 最終更新日時 : 10/06/2022 koita 使い方&レビュー Cubase モニターコントローラー機能の使い方(Control Room機能) 複数のスピーカーを切り替えてモニターするためには、モニターコントローラーを使用するのがおすすめです。しかし機種が少なく、機能が十分なものを購入しようとすると価格が跳ね上がってしまいます。 4つ以上の出力を持つオーディオインターフェースとCubase ProのControl Room機能を使用すればモニターコントローラーとして使うことができます。Cubaseユーザーの方はぜひチェックしてみてください。
09/30/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座 保護中: Auto-Tuneでのピッチ修正の様子を紹介 Melodyneとどっちがいい?[難しさ:やさしい vol.079] 歌ってみた/MIX/Celemony/Antares この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
09/23/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座 保護中: リリースカットでリズムをシャープに! ゲート・エキスパンダーの解説と使い方 [難しさ:ふつう vol.078] キック / スネア / ミキシング この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
09/16/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座 保護中: コンプのリリースタイム、どうする? 仕組み・動作と設定方法の目安 [難しさ:ふつう vol.077] コンプレッサー/ 使い方 / リリースタイムとは? この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
09/09/2022 / 最終更新日時 : 09/09/2022 koita 使い方&レビュー 歌い手にピッタリのちょっといいオーディオインターフェース!Apogee Duet3レビュー&使い方 メディア・インテグレーションさんが輸入している米国の老舗音響機器メーカーApogee(アポジー)。ハイエンドなオーディオインターフェースEnsemble等が有名ですが、比較的手頃なデスクトップ型オーディオインターフェースもリリースしています。その中でも最新機種であり洗練されたデザインが魅力のDuet3を使ってみましたので、レビューしてみます。
09/02/2022 / 最終更新日時 : 08/30/2024 koita ミキシング講座 保護中: コンプのアタックタイムについて考える 音の立ち上がりはどうなっている? [難しさ:ふつう vol.076] コンプ/ 使い方 / 設定 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。