コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

SoundWorksK Website

  • Profile
  • WORKS
  • SCHOOL
  • BLOGs
  • Company
  • 機材レンタル
BLOGs
  1. HOME
  2. BLOGs
  3. 改造

改造

04/30/2020 / 最終更新日時 : 08/11/2024 koita 使い方&レビュー

早く寝たい! ProTools高速化への道 vol.4 〜Mac Pro Mid2010 CPU交換 X5680 3.3GHz x2〜

ProTools用マシンとして現役稼働中のMac Pro Mid2010。少しでもオフラインバウンス時間を短縮して早く寝られないかを追求するシリーズ第4回。遂にCPU交換に挑戦します。交換方法からベンチマーク結果、バウンス速度まで。DTMer必見。

03/20/2020 / 最終更新日時 : 08/11/2024 koita 使い方&レビュー

早く寝たい! ProTools高速化への道 vol.3 〜MacPro Mid2010にUSB3.0&M.2 NVMe SSD搭載〜

カッコいいという理由で銀Mac Pro2台目の購入。2台目はMid2010。このモデルを改造して業務用ProToolsマシンに仕立て上げていきます。まずはUSB3.0化、続いてオフラインバウンス高速化を目指しM.2 SSDを導入。果たして結果は?

03/08/2020 / 最終更新日時 : 08/11/2024 koita 使い方&レビュー

早く寝たい! ProTools高速化への道 vol.2 〜銀MacProにサポート外High Sierraをインストールする方法〜

音楽制作ソフトPro Toolsで使うMacとして銀Mac Proをうっかり購入。OSが入っていないところからUSBインストーラー経由でのEl Capitanインストール、そしてサポート外High Sierraをインストールする方法を掲載。

記事を検索する

カテゴリー

  • GarageBand歌ってみた編
  • Plugindoctor記録
  • SW20(車)
  • お知らせ
  • カテゴリなし
  • トラブル解決メモ
  • ドラムのサウンドメイキング
  • ボーカルエフェクト辞典
  • ボカロ曲データ
  • ミキシング徹底解剖
  • ミキシング講座
  • リバーブ集中講座
  • レンタル機材
  • 使い方&レビュー
  • 動画編集
  • 番外編・会社運営と経理
  • 登山
  • 音楽制作
  • 音楽制作記

タグ

AddictiveDrums Cubase GarageBand Mac Melodyne MIX ProTools SW20 Waves イコライザー インストール ウッドベース エフェクト オーディオインターフェース オートメーション ギター コンプレッサー サイドチェイン スピーカー トラブル ドラム ピアノ ピッチ修正 フォーマット プラグイン ヘッドホン ヘッドホンアンプ ベース ボーカル マイク マイクプリ マスタリング マスタートラック ミキシング モニター環境 ライブレコーディング ラウドネス リバーブ レコーディング レコーデイング レビュー 改造 歌ってみた 音圧 高速化
  • Profile
  • WORKS
  • SCHOOL
  • BLOGs
  • Company
  • 機材レンタル

Copyright © SoundWorksK Website All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • Profile
  • WORKS
  • SCHOOL
  • BLOGs
  • Company
  • 機材レンタル
PAGE TOP